見えてくるものと見えないもの
前回のブログでちょっとした問題点というか感じていた事を書きました。
そういったものが続いていますが、今回もそんな感じになります。
「いや、お前が今更何言ってるんだ」
こんな意見もあると思います。
ただ、少し離れた所から見えているからこそ感じる事もあります。
私の今のスタンスは「言いたい事をなるべく言う」
呼んで貰えてもそうでなくても正直どっちでも良いのです。
書きっぱなしみたいな感じです。
自己満足みたいなものなので読み流して頂いたり、スルーして頂ければと。
今の研究生は昔に比べて不遇だと言う方が居ます。
「そりゃそうです」
先生役がそれだけ減ってるのもありますし、誰もが知る子も居ましたからね。
さっしーや咲良が居た時とはどう考えても違います。
ただ、そこを憂いてもしょうがない話です。
今、何をどうすれば良いかを何で提起しないんでしょう?
文句だけ言うのなら誰でも出来ます。
昔から見ているからこそ分かる事もありますし、何で考えてあげないんですか?
考えてあげたとしても具体的ではないとか、それは無理だろうとかそういう事しか言えない。
例を挙げるなら「指原の様な強烈なリーダシップがある人間が必要」
こんなの誰でも言えます。
そりゃそうです。
寧ろそれが出来たらこうはなっていません。
だから考えてあげる事が必要なんです。
色々な想いをファン同士で共有して声を挙げていくのも大事なのかなと思います。
一人で言っていても何も変わらないし拡がりません。
お前も言うだけで何も意見出さないかとか言われたら嫌なので、前置きがかなり長くなりましたがいつも通り書いていきます。
実質的な先生役は恐らく、さやまるとゆえるかなと思っています。
まずこの2人の負担が多過ぎるんじゃないかなと。
もっと居た方が良いかと。
今の先輩メンバーも積極的に自分から教えていく様な子は少ないですし。
碧唯に関してはもうそういう立場では無いというか、見守る立場だなので積極的にやる必要は当然なく。
これからも子達がしていかなきゃいけない。
怪我人が多いのもありますから、中々難しいですし積極的に教えていく様な子も少ないのはあると思います。
ただ、ここはメンバー間でしっかりと話し合った方が良いんじゃないかと。
昔で言う「ダンスリーダー」これを表立って言っていった方が良い気がします。
外からどう見えるかもここは大事ですからね。
じゃああなたは誰が良いと思うんですか?
という所ですが、正直に言えば地頭江とかです。
ただ、外仕事のバランスも考えて難しいのかと。
麻莉愛とかくるたん辺りが良いのかなと思います。
麻莉愛はもっと積極的にこの辺関わって行った方が良い。
くるたんは5期生とは言ってももうそういう立場なんだと思い切って欲しいですね。
相手が先輩だとしてもくるたんのスキルならだれも文句は言えません。
もう2人共やっているのかも知れませんが、もっと外への発信も含めて「大声」で行って欲しいですね。
SHOWROOMだけで言われても観なきゃ知れません。
HKT48n公式的な物で発表しちゃうのもアリかと思います。
後、人を育てるのは時間もお金もかかります。
未来への投資が必要なのに、ここも渋っている様に見えますし。
お金が無いのも見てて感じますが、ブランディングって大事です。
正直、マイナス要素がかなり強く見えています。
私なりの意見を書かせて頂きました。
少し切り上げた部分もあるので、その内書くと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
今日も碧唯にとって良い一日であります様に!
【あおいたんかれんだー】

踊ってる姿が本当に良いですね。
↓ポチッとお願いします

にほんブログ村
そういったものが続いていますが、今回もそんな感じになります。
「いや、お前が今更何言ってるんだ」
こんな意見もあると思います。
ただ、少し離れた所から見えているからこそ感じる事もあります。
私の今のスタンスは「言いたい事をなるべく言う」
呼んで貰えてもそうでなくても正直どっちでも良いのです。
書きっぱなしみたいな感じです。
自己満足みたいなものなので読み流して頂いたり、スルーして頂ければと。
今の研究生は昔に比べて不遇だと言う方が居ます。
「そりゃそうです」
先生役がそれだけ減ってるのもありますし、誰もが知る子も居ましたからね。
さっしーや咲良が居た時とはどう考えても違います。
ただ、そこを憂いてもしょうがない話です。
今、何をどうすれば良いかを何で提起しないんでしょう?
文句だけ言うのなら誰でも出来ます。
昔から見ているからこそ分かる事もありますし、何で考えてあげないんですか?
考えてあげたとしても具体的ではないとか、それは無理だろうとかそういう事しか言えない。
例を挙げるなら「指原の様な強烈なリーダシップがある人間が必要」
こんなの誰でも言えます。
そりゃそうです。
寧ろそれが出来たらこうはなっていません。
だから考えてあげる事が必要なんです。
色々な想いをファン同士で共有して声を挙げていくのも大事なのかなと思います。
一人で言っていても何も変わらないし拡がりません。
お前も言うだけで何も意見出さないかとか言われたら嫌なので、前置きがかなり長くなりましたがいつも通り書いていきます。
実質的な先生役は恐らく、さやまるとゆえるかなと思っています。
まずこの2人の負担が多過ぎるんじゃないかなと。
もっと居た方が良いかと。
今の先輩メンバーも積極的に自分から教えていく様な子は少ないですし。
碧唯に関してはもうそういう立場では無いというか、見守る立場だなので積極的にやる必要は当然なく。
これからも子達がしていかなきゃいけない。
怪我人が多いのもありますから、中々難しいですし積極的に教えていく様な子も少ないのはあると思います。
ただ、ここはメンバー間でしっかりと話し合った方が良いんじゃないかと。
昔で言う「ダンスリーダー」これを表立って言っていった方が良い気がします。
外からどう見えるかもここは大事ですからね。
じゃああなたは誰が良いと思うんですか?
という所ですが、正直に言えば地頭江とかです。
ただ、外仕事のバランスも考えて難しいのかと。
麻莉愛とかくるたん辺りが良いのかなと思います。
麻莉愛はもっと積極的にこの辺関わって行った方が良い。
くるたんは5期生とは言ってももうそういう立場なんだと思い切って欲しいですね。
相手が先輩だとしてもくるたんのスキルならだれも文句は言えません。
もう2人共やっているのかも知れませんが、もっと外への発信も含めて「大声」で行って欲しいですね。
SHOWROOMだけで言われても観なきゃ知れません。
HKT48n公式的な物で発表しちゃうのもアリかと思います。
後、人を育てるのは時間もお金もかかります。
未来への投資が必要なのに、ここも渋っている様に見えますし。
お金が無いのも見てて感じますが、ブランディングって大事です。
正直、マイナス要素がかなり強く見えています。
私なりの意見を書かせて頂きました。
少し切り上げた部分もあるので、その内書くと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
今日も碧唯にとって良い一日であります様に!
【あおいたんかれんだー】

踊ってる姿が本当に良いですね。
↓ポチッとお願いします

にほんブログ村
テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能