ダンスの継承
11th anniversary LIVE 2022
— 本村碧唯 (@aoi_m_531) November 28, 2022
全公演終わりました!
ありがとうございました!
最高に楽しかったあ〜幸せだったあ〜
皆さんからの愛、メンバーからの愛
たくさん受け取りました🫶🏻
いっぱいいっぱいありがとう🥰#HKT11thLIVE pic.twitter.com/JYtnQoWXUg
個人的に大納得の人選でした。くるたんとねねちゃんに
— 本村碧唯 (@aoi_m_531) November 28, 2022
ダンスの継承させてもらいました。
久しぶりに振り作ったあ〜🥺🤍
頑張ったからたくさん感想ちょうだい🫶🏻笑
くるたんねねちゃんお疲れ様〜👏🏻💕#HKT11thLIVE pic.twitter.com/oZkYDwJeqD
新チームも一緒ですし、Lit charmもそう。
くるたんって碧唯っぽい所も多いなと感じますし、ポスト碧唯としてこれから頑張って欲しいなと思います。
そしておねね。
ある意味で碧唯のキャプテンシーを引き継いだのはこの子だと思っています。
一番色濃く引き継いでくれたのかなって。
4期生は碧唯にとって直系の教え子ですし。
さて次に。
正直、触れたくなかったですが触れておきます。
いま、月は満ちる
1期生がいる間に実現しなかった事。
この先、やる事は多分無いかなと思ってます。
さっしーのあの想いを踏み躙った事。
碧唯の深々としたお辞儀。
あの嬉しかった思い出を台無しにした事。
私は一生忘れません。
気持ちが一番離れた要因はこれですから。
新チーム公演も発表されました。
ハッキリ言っておきます。
目撃者はHKT48には合わない公演です。
ここにだって天使はいるは歌唱力がかなり問われます。
どっちの公演もかなりコアなファンが付いています。
特に「ここ天」はNMB48初のオリジナル公演です。
炎上商法を狙ったのかな?としか思えません。
かなりの反感を買うと思います。
書こうか迷いましたが、目撃者をやられる事は個人的に凄く嫌です。
私の中では本当に特別で大事な公演なので。
美化してるかも知れませんが、一番やって欲しくなかった公演でした。
かなりの劇薬を投入した事でどんな未来が待っているのか。
ひょっとしたらいい方向に進むかもしれません。
個人的に豊永ちゃんには合ってる気がします。
そこに光明を見出して欲しい所です。
もう各所に気を遣う必要も無いなって思ってる部分もあるので、建前じゃなくて本音を書く事も多くなると思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
今日も碧唯にとって良い一日であります様に!
【あおいたんかれんだー】

これも思い出ですね。
↓ポチッとお願いします

にほんブログ村
テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能