にほんブログ村 芸能ブログ HKT48へ
にほんブログ村 ピンチはチャンスッッ(仮)~碧く輝く~ 恋愛禁止条例が齎す代償
fc2ブログ
コンテントヘッダー

恋愛禁止条例が齎す代償

ちょっとこの事に対して書いていきます。

先に断っておきますが、これはあくまでも私個人の考え方なので討論するつもりもありません。
こういう考え方があるんだなっていう参考程度にしておいて下さい。

考え方を変えるつもりもありません。

恋愛禁止っていうのはわざわざルール化する必要はない。
そして年頃の女の子だし、恋愛すると綺麗になったり可愛くなったりします。
どちらかというと擁護派です。
前は完全に擁護派でした。

では何故少し変わったのか理由を書いていきたいと思います。

まずはファンの方々の気持ち。
アイドルという職業上、恋愛している女の子を純粋に応援しようと思える人は少ないでしょう。
ガチ恋って言葉がある様に、本気で好きになってる方も居るから。
まぁこれは正直、私の中ではとても小さい事です。

女の子として一番輝かしい時間をアイドルという職業を全うし、全てを犠牲にする儚さ。
この儚さがある意味で一番の魅力なのかなと感じます。
アイドルが放つあのキラキラはこの貴重な時間だからこそ。

さて本題へ。

AKB48の岡田奈々ちゃんが週刊誌に載りました。
先程も言いましたが、仕方がない事だと思います。

ただ、彼女に関しては色々と事情が違っていて、過去に他のメンバーが恋愛関係で問題になった時に彼女自身がその事を否定しています。
真面目に頑張った子が報われるグループに。
こう言い放っていました。
それから数年。
その彼女は全くの逆の立場になり、今まで見た事が無い位の綺麗な特大ブーメランを受ける事となりました。
今回の事で卒業を選ぶだろうな?というのは殆どの人が予想していたでしょうし、運営は卒業しなくて良いと彼女にいうのは当然です。
今は世間的にも恋愛したから卒業しなさいと言ってしまったらグループが叩かれるからです。
パワハラと取られる可能性もあります。

そして彼女は卒業を取りました。
それをする事によって自分自身で幕引きをしています。
ただ、噂の人とは別れませんと言っている様な物です。
彼女自身だけが叩かれる様に幕引きをしたのかなとも見て取れます。

ただ、世間はもっと残酷です。
48Gは所属しながら恋愛して良いんだ。
他のグループもどうせそういう子が沢山居るんだろう。
だってあれだけ真面目だって言われていた子がリークされるんだから。

こう見られる事は少なくありません。
また、これは48Gに限った話ではなく、大所帯のアイドルグループってそういうもんだよねと思われる可能性もあります。
アイドルという職業自体に懸念を抱く人も居ます。

今まで沢山のリークがありましたが、今回の件が一番ダメージが大きんじゃないでしょうか。
私自身もまさかと驚きましたし。

彼女のAKB48への愛は本物だったとは思いますが、こういう形で卒業するという事はもっと大事な物が出来たと思われても仕方ないです。

過去先輩が言っていた事が思い出されます。
恋愛禁止ってグループと分かってるのに近寄って来る人は碌な相手じゃない。
そこに所属している間に出会った人はその時点で運命の人じゃない。
1期生って本当にグループに対する想いが違うんだなっていう逸話です。

また、こういう事を言ってる人も居ました。
アイドルに本気で向き合っていたら恋愛なんてしてる暇がない。

時間が経てば人は考え方や物事の優先順位は変わります。

結果的にファンに嘘を付いたり、裏切る事になるのであれば、自分自身でその兆候が出た時にはすぐにでもアイドルを辞めるって選択をする事が、結果的には自分・グループ・ファンの全部を守る事になるのかも知れませんね。

読み返さずにつらつらと書いたので、読みにくいとは思いますが、ここまで読んで頂いた方本当にありがとうございました。

彼女には女の子として幸せになって欲しいなと思いますが、今回の事で責任をみーおんが今後も背負っていくんだろうなって思うと、心が痛いです。
みーおんは悪くないのにです。
それだけです。

【あおいたんかれんだー】
2022_11_26.jpg
何かがあるかも知れません。

↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 芸能ブログ <br>HKT48へ
にほんブログ村

テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能

このページのトップへ
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

このページのトップへ
このページのトップへ
アクセスカウンター
プロフィール

キッカー

Author:キッカー
HKT48KⅣキャプテン
本村碧唯応援ブログです。

相互リンク絶賛募集中!!
ご連絡お待ちしています。


最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR