にほんブログ村 芸能ブログ HKT48へ
にほんブログ村 ピンチはチャンスッッ(仮)~碧く輝く~ 単推しと複数推し
fc2ブログ
コンテントヘッダー

単推しと複数推し

今回はこの件に関してちょっと話していこうと思います。

皆さんはこの件に関してどうお考えでしょうか?
個人的には単推しと複数推しに関して同列だと考えています。

理由としてはまずファンの概念としてTOとか新規とか古参とか良く聞くと思います。
経験値としては古くからのファンは知識などもあるので、優劣とはちょっと違う考え方というか、迎え入れる側ってだけではないでしょうか。

ファンに序列なんてものは基本的に無いと思うんですよね。
勿論、ビジネスの側面があるのでどれだけお金を落としているかどうかは大事な部分だとは当然思います。
かといってお金を使ったから偉いのかというとまたちょっと違うというか。
凄いなって思いますし、ある意味で愛の形ですから偉いとは思うんですけど、カースト制度は誰が作る訳ではなく、作る可能性があるならば推されてる当事者なのかなと。
ただ、それを本人が大々的に発信する事は無いので、結果的に序列は無いんです。

大事にされたいのなら、本人への貢献度を上げれば良い。
単純な話ですね。

話が逸れている様に思うかも知れませんが、ここからが本題です。

ここに単推しとか複数推しとか関係ないんですよ。
どれだけ愛を注ぎ込めるかどうか。

私は長らく単推しではありましたが、数年前から複数推しになっています。
しかも他のグループの子を2人別に推しています。
誰と言及する必要もこの場では必要無いので割愛しますが、Twitterを見て頂ければ分かります。

自分の身を守る訳ではありませんが、単推しは正義みたいな風潮が好きじゃないというか、これは碧唯単推し時代からそうでした。
個人の自由です。

他人がとやかく言うものでもないし、マウントを取る様な事でも無いです。
個人的にはそれだけ魅力がある子が居るって凄く良い事だって考え方なのです。

因みに私もここまである意味、偉そうに書いてますけどただのヲタクです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
だからこの意見に賛同して欲しい訳でもないし、正解だとも思ってません。
私個人の考え方であり、それ以上でもそれ以下でも無いです。

お互いの気持ちとかそういう部分に寄り添って、尊重しあえる様な世界になってくれたら良いですよね。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

今日も碧唯と皆さんにとって良い一日であります様に!

【あおいたんかれんだー】
2022_9_14.jpg
大人になりましたね。感慨深いです。

↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 芸能ブログ <br>HKT48へ
にほんブログ村

テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能

このページのトップへ
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

このページのトップへ
このページのトップへ
アクセスカウンター
プロフィール

キッカー

Author:キッカー
HKT48KⅣキャプテン
本村碧唯応援ブログです。

相互リンク絶賛募集中!!
ご連絡お待ちしています。


最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR