HKT的未来予想図⑮
ツアーも終わったのでやはりこのお題で一度書いておこうかと。
かなりの成長を今回でしましたね。
それは勿論箱としてもですが、
1期生のリーダー力がかなり付いた印象があります。
さっしーが卒業したからこその成長なのかなと。
正にメンバーはあの支配人から卒業をしたのではないでしょうか。
推しである碧唯もその例に漏れず。
ファンへのアピールもアイドルとして全うし、
グループを先頭で引っ張る立場としてもその責務を果たしていて。
生で観れなかった事はやはり残念ではありますが、
このツアーはHKTにとっての大きなターニングポイントになる事でしょう。
クラス替えもしませんでしたね。
それもそれである意味で正解かも知れません。
各チームがまだまだ固まっていないからこその継続。
そうとも捉えられますし。
そして碧唯推しとしての一番の収穫はやはりこれでしょう。
Lit charm始動。
かなり色々な可能性を秘めていると思います。
本格的ダンスユニット。
Chou!もイベントを行いましたし、
Lit charmも可能性があると考えられます。
今は9名ですが追加メンバーを入れて行くという展開も視野にあるのかと。
まだまだパフォーマンスに定評のあるメンバーが居ますし。
碧唯の手腕に期待しています。
HKTとは全く別の色を出しつつ、
外にも打って出て行くのもアリなのかなと思います。
碧唯のダンスも今は「覇気」を放てています。
一皮も二皮も剥けた様に見えるのはリミットを外したのではないかと。
ここからLit charmを通じて、
HKT全体のスキルも向上していくのではないでしょうか。
今回のツアーで得た財産はきっと想像よりもかなり大きいのではないでしょうか。
未来への展望が明るくまた大きく広がったのではないでしょうか。
褒めてばかりですが、
そういった手応えのようなものを強く感じています。
【あおいたんかれんだー】

天使の微笑ですね^^
↓ポチッとお願いします

にほんブログ村
かなりの成長を今回でしましたね。
それは勿論箱としてもですが、
1期生のリーダー力がかなり付いた印象があります。
さっしーが卒業したからこその成長なのかなと。
正にメンバーはあの支配人から卒業をしたのではないでしょうか。
推しである碧唯もその例に漏れず。
ファンへのアピールもアイドルとして全うし、
グループを先頭で引っ張る立場としてもその責務を果たしていて。
生で観れなかった事はやはり残念ではありますが、
このツアーはHKTにとっての大きなターニングポイントになる事でしょう。
クラス替えもしませんでしたね。
それもそれである意味で正解かも知れません。
各チームがまだまだ固まっていないからこその継続。
そうとも捉えられますし。
そして碧唯推しとしての一番の収穫はやはりこれでしょう。
Lit charm始動。
かなり色々な可能性を秘めていると思います。
本格的ダンスユニット。
Chou!もイベントを行いましたし、
Lit charmも可能性があると考えられます。
今は9名ですが追加メンバーを入れて行くという展開も視野にあるのかと。
まだまだパフォーマンスに定評のあるメンバーが居ますし。
碧唯の手腕に期待しています。
HKTとは全く別の色を出しつつ、
外にも打って出て行くのもアリなのかなと思います。
碧唯のダンスも今は「覇気」を放てています。
一皮も二皮も剥けた様に見えるのはリミットを外したのではないかと。
ここからLit charmを通じて、
HKT全体のスキルも向上していくのではないでしょうか。
今回のツアーで得た財産はきっと想像よりもかなり大きいのではないでしょうか。
未来への展望が明るくまた大きく広がったのではないでしょうか。
褒めてばかりですが、
そういった手応えのようなものを強く感じています。
【あおいたんかれんだー】

天使の微笑ですね^^
↓ポチッとお願いします

にほんブログ村
テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能