ぐぐたすの更新も無かったので、今年の総選挙に関して考察してみましょう。
この考察は不定期で何回かしていきます。
今回は碧唯の出馬宣言から感じた事を書いていきましょう。
碧唯は「もう落ちたくない」と言いました。
ここには色々な意味が集約されていると感じます。
仮に去年よりも順位が上がったらどうでしょう。
碧唯は去年ネクストガールズの4番手。
ネクストガールズのセンターもあるし、
アンダーガールズなら全タイプのc/wになります。
選抜に関しては言わなくても分かる話で。
恐らく今回もTV中継があるでしょうし、
地上波に乗るのはアンダーガールズからでしょう。
狙うならネクストガールズ以上。
これでしょうね。
勿論、ここに入れれば言う事はありません。
碧唯の希望も叶えられます。
ではそれは果たして可能なのでしょうか。
去年、選挙前に碧唯は初めての選抜落ちという大きな事件がありました。
初めての挫折。
これはファンの僕らにとってもそうでした。
その悔しさを胸に一丸となって頑張りました。
ちーちゃんやらぶたん推しの方からのバックアップもあり、
大きく票数を稼ぎ、36位にランクインしました。
では今年はどうでしょう。
去年と同じく選抜落ちした状況ではありますが、
どこか仕方ないと感じていませんか?
悔しさを感じません。
これは碧唯本人もそうです。
去年はダンス選抜にも選ばれたり、
ドラムをやったりと色々なインパクトがありました。
では今年はどうか?
去年に比べてインパクトはありません。
紅白選抜にはなりましたが、総選挙よりは順位は振るいませんでした。
私は何を言いたいのか。
それはこうです。
今のままでは確実に順位は下がります。
順位が上がれば大きなチャンスが目の前に広がるでしょう。
選抜復帰は勿論、メディア露出も増えます。
成人式の立ち位置も良位置になるでしょう。
では下がった場合。
選抜復帰もないでしょうし、メディア露出も今より減るでしょう。
運営の考える今推さなければならない人材、
それは確実に碧唯よりも後輩メンバー達です。
これは火を見るよりも明らか。
ここまで読んで頂いた方はお気付きだと思います。
正に今回は背水の陣です。
20歳を超えた次の生誕祭も幸せな生誕祭になる様にしましょう。
最悪のシナリオは避けたい。
その日はやっぱりまだ来て欲しくありませんよね?
碧唯は天性のアイドルの素質があると信じています。
その素質を開花させるのは僕らしかいません。
立ち上がりましょう。
書くのにかなりの労力を使ってしまいました。
暫くこの考察は書かないと思います(笑)
なので碧唯さん。
ぐぐたすは更新して下さいね(笑)
【あおいたんかれんだー】

二人とも良い表情ですね^^
ホッコリしますねー
そして碧唯さん。そこ代わって下さい←
↓ポチッとお願いします
にほんブログ村
テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能