にほんブログ村 芸能ブログ HKT48へ
にほんブログ村 ピンチはチャンスッッ(仮)~碧く輝く~ 選抜総選挙
fc2ブログ
コンテントヘッダー

この時期の風物詩だったもの

例年、この時期は選抜総選挙が行われていましたね。

昨年に引き続き今年も開催は無し。
今後はどうなるのか分かりません。

これがキッカケで大きく飛躍したメンバーも居ます。
メンバーとファンが一体となって向かっていくイベント。

様々なドラマがあります。
碧唯もその一人です。

特に2016年に行われた総選挙は36位。
HKT選抜の選抜を初めて外れた直後の選挙。
逆境からの一気ランクアップ。
その後行われたシングルでも選抜復帰を果たす。
そして2017年春にはKⅣキャプテンに就任。

非常に濃い出来事だったのではないでしょうか。

選挙が全てではありませんが、
大きな意味があったんだなとは推測出来ますよね。

2018年の総選挙を最後に碧唯は立候補しないと宣言。
結局それ以来行われていません。

誕生日が近い事もあって、
いつもこの時期はソワソワする事が多かった事でしょう。
本人もそう言っていました。
碧唯はもう選挙自体に出てどうという様なメンバーでもありません。

ただ、キャプテンとして自分のチームのメンバーがどうなのか。
また一期生として見ても後輩メンバーがどうなのか。
そういった部分では客観的に見たいかも知れませんよね。

総選挙を観ていて感動するのはメンバー同士が喜び合う所や、
各々のメンバーのスピーチです。
あそこに全てが集約されています。

世間的にも認知度が高いイベントでもありますし、
いつかまた開催して欲しいと思います。

客観的に見たいイベントの一つでもあるからです。

48Gが再浮上する上で、
欠かせないイベントだと個人的に思っています。

沢山の感動があるイベントですから、
人の心を打つんですよ。

と言うちょっとした回顧録と願望でした^^

【あおいたんかれんだー】
2020_6_18.jpg
韓国で頑張っています。
成長して帰って来てくれる事でしょう^^

↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 芸能ブログ <br>HKT48へ
にほんブログ村

テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能

このページのトップへ
コンテントヘッダー

AKB48選抜総選挙見送り決定

衝撃のニュースが飛び込んで来ました。

あの事件もありましたし、
今年は見送りとなりました。

言い回し的に来年以降の可能性は残しつつ。

開催しないとどうなるのか。
その結果が見れるいい機会の様な気がします。

当ブログも今まで総選挙に関して、
かなり多くの記事を書いてきました。

碧唯を何としてもランクインさせたかった。
そして初ランクイン。

ギリギリのランクイン。

選抜落ちからの選挙順位最高位。

そして選抜復帰。

選挙にはいい意味でも悪い意味でも振り回されたイメージです。

私は個人的に選挙が嫌いでした。
あんなファンもメンバーも疲弊するイベント。

でも一年で一番推しとの「縁」を強く感じられるものでもありました。

色々な景色を見ましたね。
開催しない。

うーん。
難しいですがどこか寂しい気持ちがあります。

新しい景色が見えるかも知れませんし、
前向きに見守りたいと思います。

空いたスケジュールでツアーでもやってくれれば良いなと。

それも含めて楽しみにします(笑)

【あおいたんかれんだー】
2019_3_15.jpg
先生と生徒ですね^^
また振付出来ると良いですね。
顔がとても好きな子です←

↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 芸能ブログ <br>HKT48へ
にほんブログ村

テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能

このページのトップへ
コンテントヘッダー

これまでの選挙を振り返って

碧唯本人が来年は選挙に出ないと明言しているので、
これまでの選挙を振り返るというか、
考えてみようと思います。

私は碧唯を推すようになってから幸運にも全てランクインし、
それを見届ける事が出来ました。

初めてランクインした時は本当に嬉しかったです。

ここから昇っていけるんじゃないかと思っていました。
現実は甘くなく、順位に見合った推され方もされず。。。

その後、ランクダウンや衝撃の選抜落ちへと繋がっていきます。

ランクアップし、涙の選抜復帰などにも繋がっては行くのですが、

一体何だったのかなと今はそう感じています。

碧唯にとって意味があったのかどうか。
ランクインした中で碧唯が喜べたのって2回だったんじゃないかなと。

それ以外は。。。

私がこのブログを始めたキッカケは碧唯に選抜落ちという事が起こらない様に。
その一心でした。

結果的に80位になったその年に選抜落ちになる訳です。
選挙でこれまで私は皆さんを煽ったりしました。
私自身も色々と動いたりも当然した訳で。

何も碧唯のためにはならなかったのかなと自問自答したりもしました。

選挙は「推す」上で避けては通れないイベントの一つでした。
意味はあったのかどうか。
本当に分かりません。

ソワソワワクワクする様なイベントであり、
来て欲しくないイベントでもありました。

その呪縛からはもう解放されるという安堵感と同時に来る空虚感。

碧唯にとって満足のいく結果を与えてそれを最後にしたかったなぁとか。

どうしても考えてしまいます。

もう立場的に出なくて良いと思います。
ですがどこかでリベンジして欲しい気持ちもあります。
いや、正確には私たちがリベンジしたいのかも知れません。

そして本人がどうするのか。

どちらを選んだとしても私は支持したいと思います。

【あおいたんかれんだー】
2018_7_14.jpg
もっと晴れやかな表情。。。
色々と考えてしまいますね。
2018_7_14_1.jpg
貴重な2SHOT!
案外気が合いそうな気がします^^

↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 芸能ブログ <br>HKT48へ
にほんブログ村

テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能

このページのトップへ
コンテントヘッダー

HKTファン目線総選挙総括(選抜編/後編)

いよいよ後編を書いて行きます。
昨日は急遽、1期生のオーディション合格7周年を書きました。
ずらしてしまって申し訳ありません。

しっかりと書いて行きたいと思います。

【53rdシングル 世界選抜メンバー(後編)】

3位 141,106票 宮脇 咲良(KⅣ/7回目)
咲良は総選挙に立候補した年からずっとランクアップし続けました。
これは本当に凄い事です。
14万票。
結果は3位でした。

咲良が今回の選挙で背負ってくれたもの。
本当に重たいものでした。
「博多で獲った旗は博多が引き継ぐ」
このキャッチコピーを見た時、
碧唯の「感謝」と同じ位に目から涙があふれて来ました。

更に衣装です。
これもすぐに分かりました。
そう彼女の盟友である「はるっぴ」の衣装。

この子は博多の全てを背負って戦うつもりなんだと。

そこまで想ってくれている事、
それはHKTメンバーやファンの方はみんな分かっています。

勿論、1位を獲って欲しかった。
でもそんな事はどうでもいい位にHKTメンバーは結束しました。
HKTファンの結束も高まった気がします。

本当にお疲れ様でした。

来年、咲良は碧唯と同じく選挙に出ないと言っています。

この前の回に書きましたが、
なこみくが頂きを目指すにはあと一年は厳しいと思います。
再来年に機が熟すと感じています。

こんな事を碧唯推しブロガーが書くのは違うのを承知で書きます。

咲良はHKTのためにも来年出て欲しい。
今年は正直、珠理奈には絶対に叶わないと思っていました。
来年が勝負なんじゃないかと。
でも、今年の途中でこれは行けるんじゃないか?
そう感じる事が出来ました。

来年、本当にチャンスです。
「獲られた旗は博多が獲り返す」
なこみくを従え、咲良が挑む戦い。
そしてその時盟友は。。。

まだまだ背中を見せてあげて欲しい。
なこみくの為にも。
HKTの為にも。

咲良ばかりに重荷を背負わせてしまうのは胸が痛みます。
ですが咲良しかいません。

咲良に獲り返して欲しいんです。
身勝手な想いですけども。。。

そして再来年、なこみくに引き継いで欲しい。

まぁ私の妄想で妄言です。

咲良にも咲良の考えがありますし、
咲良推しの方々にも考えはあります。
外野からの身勝手な意見として、
頭の片隅にでも置いて頂けたら幸いです。

明日のブログ記事の予定は
これまでの選挙を碧唯推し目線で振り返って行こうと思います。
結局何だったのか。
そういった事を書いて行くつもりです。
1年ごとに振り返ったりは特にしません。

では今日はこの辺で。

【あおいたんかれんだー】
2018_7_13.jpg
この衣装と碧唯の表情を見ると胸が締め付けられます。
チクッと刺さる感じ。
これが何なのか。
私には今は分かりません。

↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 芸能ブログ <br>HKT48へ
にほんブログ村

テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能

このページのトップへ
コンテントヘッダー

HKTファン目線総選挙総括(選抜編/前編)

急遽Twitterでアンケートを行った結果、
分けてくれとの事だったので、
前編と後編に分けて書いて行こうと思います。

碧唯は暫くSNS更新出来なさそうですし。

さて、では書いて行きましょう。

【53rdシングル 世界選抜メンバー(前編)】

10位 50,175票 田中 美久(H/3回目)
17位が発表された瞬間、
奈子美久の選抜入りが確定しました。
本当に嬉しかったですね。
残すはどれ位呼ばれないかどうか。
1人発表される度に新しい扉を開けていました。
ここまで来たら何とか神7に!
と思った矢先、呼ばれてしまいました。
とは言え、目標を大きく超えてTOP10入り。
立派でした。
来年が非常に楽しみですね!

9位 51,620票 矢吹 奈子(H/3回目)
美久の時に殆ど書いてしまいましたw
しかしこうしてなこみくが横並び。
感慨深いですね。
間違いなく近い将来、
1位争いに加わるでしょう。
ですが、来年はまだ届かない感じがするんですよね。。。
5位内に2人が入ってくれるとHKTの未来は明るくなるでしょう。

来年のHKTメンバーに関しては色々と思う事があるので、
後編で書いて行きたいと思います。
咲良に対する想いも含めて。

少し奈子美久について書かせて下さい。

正直、彼女達を好意的な目で見れる様になったのは、
ここ2年位です。
それまでは色々と思う事がありました。

ですが、彼女達はしっかり頑張っていますし、
何より本当に良い子です。

美久は6周年本のお渡し会。
奈子は個別握手会。
ここで触れ合えましたがいい印象を受けました。

彼女達はHKT48の未来です。
彼女達2人が同期で同い年で、
HKTに所属している事が奇跡です。
再来年、その前年誰が1位の座にいるかは分かりません。
間違いなく2人がその争いに加わるでしょう。

考えてみて下さい。
AKBの総選挙でHKTの2人が1位争いに加わるんです。
しかも最年少で。

ワクワクが止まりません。

ここまでのランクインは下記の通り。
Hが8名、KⅣ6名、TⅡ4名。
来年はもっとHKTメンバーがランクインしてくれることを願ってます。

次は53rdシングル 世界選抜メンバー(後編)です。
多分、明日書く事になるでしょうねw

その後は総括とか書いたり、
総選挙への私なりの想い等を書いて行こうかと思います。
ですので数回書く事になりそうです。

多分、総選挙に関してここまでしっかりと書く事は無いでしょうし。

もう暫くお付き合い下さい^^

ブログを止めるつもりではないのでご安心をw

やっぱり碧唯の事、何も書いていないw

【あおいたんかれんだー】
2018_7_11.jpg
良いオフショットをありがとう!
かれんだーに使い易くて助かります^^

↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 芸能ブログ <br>HKT48へ
にほんブログ村

テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能

このページのトップへ
このページのトップへ
アクセスカウンター
プロフィール

キッカー

Author:キッカー
HKT48KⅣキャプテン
本村碧唯応援ブログです。

相互リンク絶賛募集中!!
ご連絡お待ちしています。


最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR