一つ一つを大事に
マニキュアボロボロなってきたけん
— 本村碧唯 (@aoi_m_531) May 13, 2020
次はワンカラーにした☺️💚💙 pic.twitter.com/WYuJ217wEk
メールを取っていない人に向けても発信してくれて良かったですね。
メールを取っていない人≠ファンではない
ちゃんとファンだと思います。
色々な事情があってメールを取れない等あります。
携帯の名義がどうとかそういう部分も。
メールは確かに特別な物ではありますが、
こうやって誰にでも見えるツールで更新する事は大事だと思います。
金銭的に支えたりとか、
そういうのも勿論大事です。
だけどお金だけでは測れないものもありますよね。
推しの為に時間を使う事。
これってかなり貴重では無いでしょうか。
時間はお金には代えられません。
キレイゴトではなく。
時間もお金も使っている人は本当に凄いなとは思います。
中々出来る事ではありませんからね。
個人的には無責任に自分が出来ない事を言いたくない。
嫌な言い方するとそそのかしたくないんですよ。
その気にさせてガッカリさせる。
今までそういう状況を沢山見て来ました。
客観的に見れてないなと。
出血する気もないのにその気にさせるのは違いませんか?
結果的に悲しませる事になる。
否定的な意見を言うのって神経をすり減らします。
誰だって嫌われたくはありませんからね。
だけど冷静に状況を鑑みて敢えて言う事もあるんです。
推しの哀しい涙なんか見たくないし、
それを想像するのも気が狂う位嫌です。
否定的な意見を言われる事で、
哀しい気持ちになるかも知れませんが、
その気にさせて駄目だった時よりは、
まだ良いと私は個人的に思っています。
愛がなければ言いません。
別に私が嫌われるのなんて全然構いません。
それ以上に涙の方が嫌なのです。
741で選抜外れた事。
これがもうトラウマなんです。
これも結局エゴかも知れません。
話が大きく逸れましたが、
色々な想いを持って応援する人がいるって事を知って欲しいです。
開き直って私は私と言う子も居ます。
他と比べて欲しくないとか。
芸能人である以上、
比べられるに決まっています。
それが嫌なら向いてません間違いなく。
数字というものが付いて回る以上無理な話。
競争世界なのですから。
誰かを羨ましいと思う時点でもう比べています。
甘やかすのは基本的に賛成です。
沢山愛でてあげましょう。
ですが時にはしっかりと向き合ってあげる事も大事なんじゃないでしょうか。
何か予定とは違う感じで書いてしまいました。
不快に思った方申し訳ありません。
ですが書いた事に嘘偽りはありません。
言い訳する事もありませんし、
書いた事には責任を持っています。
納得いかない方はDMでも良いので意見を下さい。
LINEでも構いません。
長文、駄文失礼致しました。
【あおいたんかれんだー】

こんな笑顔を沢山見たいだけなんです。
↓ポチッとお願いします

にほんブログ村
テーマ : AKB48 SKE48 NMB48 HKT48
ジャンル : アイドル・芸能